2020/06/16(火)
【朝ガチガチの首】を簡単2分で緩める方法をお伝えします
カテゴリー:肩こり 首こり, 院長ブログ, 首・肩・腕の痛み 原因 対処法
こんにちは!
諏訪市の慢性腰痛専門整体院蒲-KAMA-院長の蒲 竜也です。
今回なぜこのようなお話をさせていただくかと言いますと。
朝起きたときに首がガチガチに硬くなっているあなたは、首や肩を揉んだり、湿布を張ったりすることで対応しているのではないでしょうか?
しかし、それだけでは日に日に硬さが増していきます。
そこで今回は朝ガチガチの首を簡単2分で緩める方法をお伝えします。
首がガチガチになっているあなたは、首の筋肉だけでなく肩甲骨の動きも悪くなっています。
つまり、首を緩めるためには2つのステップが必要になります。
ステップ1 肩甲骨を緩める
ステップ2 首を緩める
最初に、肩甲骨を緩めます。
肩甲骨を緩めるためには、広背筋・肩甲下筋・大胸筋のストレッチ行います。(詳しくは動画をみてください)
次に、首を緩めます。
首は、斜角筋のストレッチを行います。(詳しくは動画を見てみてください)
これを、毎朝2分間続けるだけであなたの首が徐々に柔らかくなってきます。
興味がありましたら、試してみてください!
↓ ↓ ↓